車の中で考えごと |人生を豊かにするWEB MAGAGINE

成長するときはカッコ悪い【社長編】

time 2016/08/19

成長するときはカッコ悪い【社長編】

空想するときはカッコヨクし過ぎる

こんにちは。考えごとが大好きな東京の社長です。

会社がちょっと暇になって売上げが落ちてくると、

社長は色々と考えてしまいます。

あんなアイデア、こんなアイデア、色々と空想します。

次は?次は?、その後は??リスクは何???

色々とシミュレーションします。

でも、そのようなときは、カッコ良い青写真を考えて

しまうのですよね・・・

後で、落ち着いて検討すると、スタート準備するだけで、

1年以上かかってみたり・・・

カッコ良すぎてもダメなようです。

成長するときはカッコ悪い

皆さん、小学校時代の時を思い出してみましょう。

小学校時代は、ほぼ例外なく、一番成長する時期

だと思います。

お金の存在、両親のこと、子供同士のこと、先生のこと、

色々と学んで、社会の仕組みを理解していきます。

自分自身のことも、少し落ち着いて考えていけるよう

になります。

背も大きく伸びます、顔つきも変わります。

ふと考えると・・・小学校のときに、

予め決めたカッコイイ計画どおりに成長しましたか?

ぶつかって、泣いて、笑って、ありのまま成長してきた

と思います。

毎日が、その場、その場の真剣勝負でしたよね☆

とてもカッコイイとはいえませんよね。

会社組織でも同じ

会社組織になったからって、皆さんそのような子供時代を

過ごしてきたわけですから、大人になったからって

正反対にカッコ良く成長できる訳はないですよね☆

毎日が、つぎはぎで、その場対応が続き、結果として

何となくまとまってきたというのが、現実ではないで

しょうか??

組織になると、1人ではないので、飛躍的に難易度は

上がります。成長するときは、喧嘩などの歪みが起きて

いますよね。ボクの会社も、一触即発状態のときが、

あったりします(汗)

経営者も右往左往・・・これが普通ではないでしょうか☆

ボクは、成長する時は、メチャクチャカッコ悪くなるのは

仕方ないことですし、メチャクチャになりながら成長って

するものなのかなとも思っています。

何も計画しないでよいのか??

とは言っても、何も計画しないで、メチャクチャになると

成長するというのは、間違いです(笑)

小学生は計画をしなくても良いのです。

そして成長もきちんとしていきます。

何故なら・・・

小学校は、毎日行く時間、小学校という場所、

指導員たる教師、数十年練られた教科書、など、

子供が成長する確率が高まるシステムが整備

されているからです。

つまり・・・

他人が、計画を用意してくれているのです。

会社の場合は、そんな他人の計画はないので、

どのように考えれば良いのでしょうか?

実は、社長さんが既に答えを持っています☆☆

ボクはこれを、「自分の軸」と呼んでいます。

皆さんは、なぜ、起業したのですか??

何か、

「これだ!!」

「こんなサービスはなかった!!

「この商品ならば、悩みを解決できる!!」

という、強い、強い動機付けがあると思います。

自分の経験から来る場合が多いので、既に数年間

暖めている場合が多いです。

そして、事業化するにあたって、

「先にノウハウを先行して、固めてから広げる」

「競合は既にいるので、一気に営業を拡大する」

「まずは、ベータ版のソフトを開発する」

という、事業方針があるかと思います。

ボクは、この2つがしっかりと固まっていれば、

スタートには十分過ぎるくらいだと考えています。

このあたりの勘所は、実は、事業化経験によります。

初めての方よりも、何度も起業されている方が、

より感覚的には優れているはずです。

初めての場合は、ご自身がビジネスの種、例えば、

不満、不安を解消するネタを暖めているのであれば、

それを解決する商材を持つ、フランチャイズに加盟

するものひとつの手です。

小学校までとはいきませんが、経験に裏付けされた

計画が用意されています。

それでも、程度の差こそあれ、失敗しながらもがいて、

もがいて、成長していくんだと思います。

そして、その経験が将来の糧に絶対になります☆☆

自分もカッコ悪いなぁと思いつつ、車だけでもピカピカに

しようと洗車して、こんなことを考えていました。

down

コメントする




Facebookページ

Twitterページ