車の中で考えごと |人生を豊かにするWEB MAGAGINE

新規事業は心に聞く【社長編】

time 2015/07/20

新規事業は心に聞く【社長編】

今、やりたい事業か

こんにちは、考え事が大好きな東京の社長です。

最近ちょっと洗車をさぼってしまいました。。

しかし、ザーザー雨が降ったら、何だかちょっとキレイになっていました☆

ラッキーでした。でも、直ぐに洗いに行きますけど(笑)

洗車に向かう途中に、考え事をしました。

新規事業や既存事業での新チャレンジをするときに、「今、やりたい!!」と思った

ことは、ボクは基本的にスルーします。

今、やりたいと思った事業は、取り掛からないということです。

ほぼ、ロクなことがなかったからです。

俗に言う「思い付き」というものみたいで、エネルギーが続かなかったです。

そのうち、社員達も、「本気ではない」という雰囲気を感じて、、、、

何となく収まり悪くなっていってしまいました。

やりたいことは変わる

皆さんもそうかと思いますが、やりたいことって数年、いや数ヶ月で変わりませんか?

食事の好みだって、変わりますからね☆

人間はロボットではないので、どうしても移ろい易いみたいです。

多角化を目指すあなたであれば、特にその傾向が強いのでは。

そのような方が、やりたいことが変わる理由は、ひとつだけです。

”自分がレベルアップ”するからです。

色々な情報や、経験に刺激されて、脳ミソが活性化して、見識が広がる

からです。

慎重に慎重を重ねて

ボクも新たな挑戦をするときは、「儲かる!!」という熱量で押し切るという

ことはなくなりました。最近は特に冷静を努めるようにしています。

ボクなりの、ひとつの基準はこれです。

「前から何となく、やりたかった事か」です。

”前から”というのがポイントで、今の思い付きではないといことです。

”何となく”というのも意味が込められています。

何となくということは、実は脳ミソの奥には、かなりの情報が詰まっている

からです。しかも、”熱く”ならないので、冷静に対処できるからです。

情報が集まった状態にして、冷静になる。即ち、「慎重」にということです。

情報がなかったら、アレコレ推測して、熱くなって、収まりがつかないですよね☆

そんな中で生まれた「ザ・独自理論」は、殆ど使えないです(笑)

何年間賞味期限があるか?

そのアイデアが優位性を保てる期間はどれくらいあるか?を次に検討します。

はっきりいって勘です。

ボクはネットである程度基礎知識を獲得して、その後、先輩経営者や専門コンサルの方に

相談に行って、聞きまくります。

「前から何となく知っていたこと」ですので、時間軸の予想は結構当たります☆

新聞を20年も毎日読んでいると、やっぱり時間軸の栄枯盛衰は何となく理解できる

みたいです。

新聞にどんな言葉が踊ったか、どんな業種が何を強みにして、どのくらいの期間

利益を出したか、このデータは毎日、毎日脳ミソに溜まってきます。

とても大事なので、皆さんも継続して、情報に触れましょうね。

進化させられる裾野があるか?

自分が冷静になり、賞味期限も長そうだと・・・そこでパッと、飛びついてはいけません。

その業界の裾野の広さは、一番大事な要素かも知れません。

一般的にひとつのアイデアで稼げる期間は5~6年と言われています。

最近では2~3年説という、驚きのデータもあるみたいです。

ですから、経営は軌道修正の連続になるわけです☆

ニッチ過ぎる分野を狙うと、軌道修正が難しいですね。

潮目が変わると察知したときに、舵を切れる、そんな裾野が広い業界だと

安心です。

いくら予測したって、未来は神様しか分からないのですし。

更に虎の子の検討要素は、「皆、気づいていないけど王道」ということです。

このお話は、今度の機会にさせてもらいます。

洗車に向かう運転の途中、コンビニに立ち寄って、車が結構キレイだなぁ

と思いながら、考えていたことは、概ねこんなことでした。

 

down

コメントする




Facebookページ

Twitterページ